【考察】もしかしたらこの世の”運”というものは意外と自分でコントロールできるのかもしれない

こんにちわ!かーです。

 

皆さんは”運”というものは信じていますか??

 

そして、実在していると思いますか??

 

毎日生活していると、何かしら偶然が起きて

「ラッキー!」・「最悪だ...」と感じることが多いですよね。

 

私も今までは、

確かな不確定要素で存在しているのかな~なんて思ってました。

 

が、

 

よくよく、”運”について深く考えてみると

「案外、自分次第でコントロールできるのでは?」と感じ始めました。

 

今回は、そのことについて書いていこうと思います。

 

まあ、これは単なる妄想の域ですので

本気に取れ得ないでもらえると嬉しいです笑

 

ではいきます。

 

「運が悪い」はその人の行動によって変えれるかも

例えばの話しですが、

 

変に盛り上がっている地面があるとして、そこに躓いて転んだとします。

f:id:waa00167:20200624000528p:plain

この時、転んだ本人は運が悪いと感じると思います。

 

しかし、これは本当に運が悪いといえるでしょうか??

 

事前に、盛り上がってる地面を目で視認するかなどで、

その情報を持っていればこの事態は防げたと思うんですよ。

 

だとしたら、運が悪かったというより自分の不注意ということになりませんか?

 

また、くじ引きを例に出しても分かりやすいかと思います。

f:id:waa00167:20200624001314p:plain


この箱の中に10枚のくじがあるとして、

その中に当たりが無く、すべてがハズレだった場合はどうでしょう?

 

くじを引いた人は運が悪かったとはいえませんよね。

 

騙されてしまっていることに気づかず、延々お金を払ってしまっているのです。

 

どんな人でも、

損をすることを分かっていたらそれを実行する人はいませんよね。

 

私が最近思ったことはこういうことです。

 

「運」というものは一定の条件のときにのみ現れ、掴む人は決まっているのかもしれない

f:id:waa00167:20200624003251p:plain


 例に出すと、宝くじでしょうか?

 

 宝くじで1等を当てることはかなり難しい確率ですよね。

しかし、そう思って買わないままだと当たる確率は0%のままです。

 

一枚でも買ってみるのとでは、大きな差です。

買えば、当たる確率というのが発生しますよね。

 

こうして、宝くじを買った人のところに始めて

 

「運」というものが発生するのだと思います。

 

宝くじは確率なので、当たる人は完全ランダムですよね。

 

一枚買っただけで当たるかもしれないし、何百枚買っても当たらなかったり・・

 

しかし、多くくじを買った方が当たる確率は上がるかと思います。

 

なので、複数購入し「運」を上げて当たるのを待つのです。

 

 

自分の仕事に当てはめてみてもいいかもしれません。

 

1.売れるために毎日頑張って仕事している人

 

2.何も考えないで頑張って仕事している人

 

では全然違いますよね。

 

1は「いつか売れる」という可能性を持って仕事しているので

 

いざ、売れるチャンスが回ってきたときは

 

しっかりとチャンスを掴めると思います。

 

しかし、2はどうでしょうか?

 

仕事をしているので、売れるチャンスは平等にやってくると思います。

 

が、

 

今まで「売れる可能性」を考えてこなかったので、

 

チャンスは掴み損ねると思います。

 

準備をしていないので、どうすればいいのかわかりません。

 

せっかく”運”が回ってきたとき考えても遅いのです。

 

だから、有名な人や一流スポーツ選手は日頃からそのことを想定し

 

自分を高め、準備しているのではないでしょうか?

 

そして、チャンスが回ってきたときにしっかり掴めるのかな~と思いました。

 

 

まとめ

  • 行動しなければ”運”はないままで、チャンスも回ってこない
  • 成功者はチャンスを掴むべくして掴んだ

 

なのかな~と感じますね。

 

運の悪さ・良さなんて自分次第でどうにでもなるので

意外と、アンラッキーの人というのは不注意が多い人なのかも笑

 

まあ、すべて結果論だ!と言われればそうかもしれません。

 

でも、成功する・できるようになるには

毎日それに取り組み、次に成功できる可能性を上げなければ

ずっとそのままですよね。

 

なので、日頃から自分が成功したい!と考えているものは

継続してやり続けましょう。

 

いずれ、チャンスは回ってきます。必ずに

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

 

ではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご報告】新たに美容特化ブログを開設しました~!これから2つのブログで頑張っていくのでぜひ読者登録よろしくお願いします

こんにちわ!かーです。

 

今回は報告といった感じなので短いです。

 

この度、新しいブログを開設しました!!

 

その名も

「美容師は天職です」

biyou0176.hatenablog.com

 ※一発目のブログを投稿したのでよかったら見てみてください!

 

 

私の本職は美容師なのですが、

このサイトを雑記ブログとして扱ってきました。

 

新しく開設したブログでは、

美容に特化した内容を皆さまにお届けしていきます!

 

また、どんな髪型の悩みでもご相談ください!

私が専門的な知識をフル活用して解決にあたりたいと思います。

 

あ、こちらの「モブの雑談」も今まで通り更新しつづけるの

これからもよろしくお願いします。

 

 

さて、ブログ生活楽しんでいきます~

 

 

 

 

 

 

 

 

【人生を変える方法】今すぐグロースマインドセットに切り替えて個人能力を爆上げしよう

f:id:waa00167:20200621173510j:plain

Kjpargeter - jp.freepik.com によって作成された design 写真

 

こんにちわ!かーです。

 

今回も↓こちらのブログに続き

 

www.mobuzatu.net

 

 

今すぐ人生を変えたい人向けのブログになっています。

 

見るだけでも、今までとは考え方が変わると思います。

 

少しだけ私に時間をください、お願いします。

 

 

皆さんは

 

今の世の中には2つのマインドセットがあると言われていることはご存知でしょうか?

 

  1. フィックストマインドセット

  2. グロースマインドセット

 

こちらの2つですね~

 

結論から言いますと、

今すぐ

グロースマインドセットに思考を切り替えましょう!!

 

どうやら、

今の日本人には1つ目のフィックスマインドセットが多いとされています。

 

まずはこのフィックスマインドセットについて話していきたいと思います。

 

 

 

フィックストマインドセットとは?

こちらは、特に日本人が持っているマインドのようで

 

「自分の生まれ持った才能や能力は、努力をしても変わらないし、無駄だ」

 

というような固定的で、向上心が無い考え方を言います。

 

マイナス思考の方っていますよね?その方のような感じです。

 

このマインドを持ちながら、仕事や作業に取り組むと

自分の足を知らず知らずの内に引っ張ってしまうことがありそうです。

 

例えばですが、

 

  • 成長できる場面がわかっている⇒失敗を恐れて挑戦しない
  • 自分の良く見せたい⇒評価を気にして、アドバイスを求めない
  • どうしても事が上手く進まない⇒解決しようとしないで流れに身を任せる
  • 周りの誰かが成功した⇒自分以外の成功が脅威であり、喜べない

などですね。

 

失敗=負け組と考えてしまうそうです

 

もし何かで失敗をしてしまうと、才能が無いと思われてしまうので

 

常に、簡単かつ安全で確実に成功することしか手につけなくなります。

 

安定志向も大事だと思います。

私も以前までは、こちらの思考寄りだったと感じますね

 

ですが、

今の日本で成功している人はだいたいこの思考を持ってないことに気がつきました。

 

なぜ、日本人はこのフィックスマインドセットを持った方が多いのでしょうか?

 

原因を調べていくうちに、だんだん見えてきましたので

 

次に簡単にまとめてみました↓↓

 

フィックストマインドセットなる原因

その①小さい頃に能力を褒められた

どうやら、

  • 能力を褒めると知能が下がる↓
  • 努力を褒めると知能が上がる↑

ということがあるそうです。

 

確かに、

小さい頃に「頭がいい」・「足が速い」などと褒められると

自分の才能にあぐらをかいてしまい、努力をしなくなる気がします。

 

皆さんの周りにこういった方いませんでしたか??

 

小学校は、ずば抜けて足が速かったのに、中学校に上がると見る影も無い

 

昔は頭が良くて有名だったのに、今では落ちぶれてしまった

 

みたいな人が。

 

最初にあげた原因に当てはめると理解できますよね。

 

やはり、小さい頃から努力したことを認められると

もっと褒められたい!という気持ちも出ますし、

 

「努力すれば、ちゃんと成果はついてくる」

 

という考えを小さいながらに持てると思うんですよ。

 

努力は才能を凌駕するって聞くじゃないですか?

 

あながち間違ってないな~と思いましたね

 

その②家庭環境

子どものときは両親に期待されてないことに恐怖を覚えるそうです。

 

なので、ホメられる自分像を作ってしまい、

テストの結果などをウソをつくようになります。

 

そして、失敗が怖いという思考を持ってしまっているため

特に努力もせず、どんどんテストの点数が下がっていくという状態に陥るそうです。

 

よくテレビでやってませんか??

 

親の期待が怖くてストレスがたまり、非行に走るみたいなことを。

 

犯罪者に小さい頃はどんな家庭環境でしたか?みたいな調べでも

 

「家庭環境が最悪で、生まれたときから恵まれてなかった」

 

みたいなことを聞いたことがあります。

 

 

その③努力している部分は見ないで、結果だけを見ている

わかりにくくてすみません。

 

例を出して話すと、

 

活躍しているスポーツ選手・TVで取り上げられている有名な人

東大などのいい大学に入った人・ユーチューブで有名な人・・・など

 

これらの人全部に共通しているのが人一倍努力してきたってことなんですね。

 

しかし、今の世の中は才能という言葉ですべて片付けてしまい

陰でしてきた泥臭い努力はあまり触れません。

 

なので、TVとかで見ると

「結局才能なんじゃん」と思ってしまう方がいると思います。

 

確かに、活躍している人は天才かもしれません。

でも、その上で何時間もそのことに時間を費やしてきたはずなので

「才能」という言葉で片付けるのはよくないと思います。

 

ブログの世界もそうですよね?

 

有名なブロガーさんだって、最初からそうだった人はいません。

長い年月をかけてブログを更新し、その度学んできた成果が目に見えるように

なったんだと思います。

 

なので、華やかしい部分だけではなく、そこまでの過程を見ましょう。

 

 

グロースマインドセットとは??(本題)

ここからが本題です、前置きが長くてすみません。

 

こちらのマインドは

他の呼び方で「成長マインドセット」とも呼ばれており

 

自分の才能や能力は、生まれ持った物では無く経験や努力によって向上できる」

という考え方のことです。

 

フィックストマインドセットとは真逆の考え方になります。

 

優秀な方や成功している人はこのマインドを持って行動しているみたいです。

 

先ほどの例のように出していきますね。

  • 成長できる場面がわかっている⇒失敗してもいい精神で挑戦してみる
  • 自分の良く見せたい⇒周りに自分の評価を聞き、改善しようとする
  • どうしても事が上手く進まない⇒どうやったら上手く進むかを考えて実行する
  • 周りの誰かが成功した⇒成功から刺激をもらい、自分を高める

といった感じで、とにかく前向きで向上心が強くなるようです。

 

失敗=成長するための土台という考え

 

どうですか?

周りにネガティブの人がいるよりポジティブの人がいる方はいいですよね。

 

私の知り合いで成果をあげている人は結構当てはまる点が多いです。

 

失敗したらすぐ反省して行動で取り返す・常に向上心を持っているなど・・

 

やはり成功者には共通してこのマインドで行動しているんだと思います。

 

 

どうすればグロースマインドセットを持てるようになるか

ここまで読んでくれた方で、

どうやればマインドを変えれるの?と思ったはずです。

 

そこで私が実践したことが2つありました。

 

ここでは、効果があったことを紹介していくので

ぜひ参考にしてみてください!

 

どんどん前向きになっている自分が実感できるかと思います。

 

1.自分がしたことを褒めよう

はい、まずは自分を褒めましょう。

誰かに認めてもらう前に、自分自身が認めてあげなければ始まりません!

 

どんな些細なことでもかまいません。

 

例えば、期限までに提出しないといけない書類があるとします。

  • それに取り掛かる努力をした⇒褒める
  • 期限を守れるよう計算して取り掛かった⇒褒める
  • 無事期限内に終了できた⇒褒める

といった感じで、自分がした選択・方法・努力を1つ1つ褒めてあげましょう。

 

そうしていく内に、どんどん努力するのが楽しくなってきます。

私はなりました。

 

今まで、

結果ばかり重視していたのが

結果までの過程を大事だと感じるようになります。

 

ブログに当てはめるとわかりやすいかなと思います。

 

ブログを書く⇒アクセス数が伸びない⇒やめる

 

という、すぐに結果を見るのではなく

 

ブログを書く⇒どうやったらアクセス数が伸びるか考える読みやすい文を考える

読んでもらえるキーワードを調べるアクセスが伸びる

 

という風に必ずうまくいかないのには原因があるはずです。

 

結果だけ見ていると案外気づかないもので、その過程を大事にしましょう。

 

結果は必ず正しい努力をしていればついてきます。

 

 

2.自分は成長できていると知る

何言ってんだと感じるのも分かります。

 

しかし、意外とこの事を理解できていない方が多いと感じますね。

フィックストマインドセットになってしまうにも繋がります。

 

皆さんは、今の仕事は最初からできたなんてことは無いですよね?

毎日少しずつ手順を覚えて、

いつの間にかスムーズにできているという感じではないでしょうか?

 

これは確実に前の自分より成長できている証ですよね。

 

今の世の中では、与えられた仕事ができて当たり前

という風潮があるので気づきにくいかもしれませんが、

 

紛れも無く「成長」と言えます。

 

この事をまず自覚しましょう。

 

自覚できましたら、今まで生きてきたことを思い返してみてください。

 

そうすると、「成長」して今この場に立っていることが分かるはずです。

 

高校を卒業することは普通ではないですし、仕事に就くことも普通ではありません。

 

これは、自分がなにかしらアクションを起こし、少なからず努力した結果です。

 

自分に言い聞かせましょう。「よくやった」と

 

そうすると、努力しても無駄だとは思えなくなりますよね。

 

だって、成長してきた過去があるんですから

 

今何かを始めようとしている方、積極的に始めましょう!

なんだってできます。正しい努力と継続をしていければ必ず成功します!

 

これからも自分という存在を成長させていきましょう

 

 

まとめ

  • 今すぐフィックストマインドセットからグロースマインドセットに切り替えよう
  • グロースマインドセットで高い向上心を持とう
  • 自分を褒め、成長できていることを自覚しよう

 

今回はグロースマインドセットについてまとめさせてもらいました。

 

どうだったでしょうか??

何となく日本人にマイナス思考が多いのも理解できますよね笑

 

自分を過小評価しすぎている人が多い気がします。

そこが謙虚に繋がるのかもしれませんが、挑戦なければ現状は変えれません。

 

そして、チャンスが目の前に広がっているはずなのに

失敗をおそれてしまい、それを掴み損ねるのです。

 

成功している人は勝利に貪欲な気がしませんか?

そういった姿勢があるからなのではないでしょうか。

 

まずは「自分」という存在を誇り、褒めましょう。

 

そして、今からでもやりたいことがあるのでしたら

すぐに始めましょう。

 

その一歩踏み出すか出さないかでこれからが変わります。

 

人生を変えたいのであれば妥協する必要はありません。

 

たった一回きりの人生、自分が納得のいく生きかたをしましょう。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

 

ではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【実話を元に】100人の友達を作るよりも1人の親友を作れ!無駄に人脈を広げる必要なし

平成31年度予算「商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援 ...

 

こんにちわ!かーです。

 

前回の記事が好評でよかったです!

 

今回もまた、皆さんのお時間を少しだけいただけないかなと思っております。

 

読んで損は絶対させません

 

 

 

皆さんの中には

 

人脈を増やそうと頑張るあまり、

 

連絡先が変に埋まってしまう経験はありませんか?

 

また、SNS上でフォローする・されたの関係に

 

疲れたということはありませんか?

 

私にはありました。

 

人脈を増やすため、無理に友達の幅を広げたことにより

 

もともとの友達と疎遠になってしまったり

 

本音で語れる人がいないことに気づけなかったりと。

 

そういう失敗を繰り返した結果、あまり人と深く関わることができなくなり

 

悩んだ時期もありました。

 

 

今回は、その時期から学んだこと・解決策を話していきたいとおもいます。

 

社会人になると、人脈は大切ですよね。

しかし、それに囚われると今まで見えていたものが見えなくなります。

 

ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

ではいきます

 

 

人脈を広げすぎると、本音が言えなくなる

f:id:waa00167:20200621061920p:plain

私の場合そうでした。

 

友達の機嫌取りに回ったり、話しを聞く側に徹していたせいで

 

自分のことが上手く話すことができず、

変に作り笑いをしていることが多くなってました。

 

表面上の自分を気にしすぎたせいで、本来の自分を忘れてしまい

ストレスがたまってどんどん苦しいと感じました。

 

このままではいけないと感じ、

無駄に広げてしまった人脈をキレイさっぱりリセットしました。

 

リセットしたときは、寂しく感じたりとしましたが

 

結果的に、その後も連絡を取る間柄ではなかったので良い決断だったと思います。

 

残った友達は大事にしようと感じますし、

その人の良さを再確認できます。

 

また、その消した中には

 

いい人そうにみせかけてお金を借りに来るような人もいて、

 

その人とも縁をキッパリ切れたのでよかったです。

 

実際に、自分が信頼している人っていうのは少なかったりします。

 

このことから、私は不要な人脈は作るべきではないなと感じました。

 

 

親友の存在は人生を豊かにする

 自分の中に”親友”と呼べる人はいますか??

 

親友がいないという人も、

素の自分を出せる友達はいるのではないでしょうか?

 

そういった人を本当に大事にした方がいいです。

 

私は、一回親友と呼べる友達と大喧嘩をして、

1年以上言葉を交わさないときもありました。

 

とある日、腹を割って仲直りをしてどうにか仲を修復できました。

 

次の日から、会話をしていなかったなんてウソだったかのように

さらに仲が深まりました。

 

一度積み上げた信頼は簡単には消えないもので、

友達というのは一生の財産だともいえるのではないでしょうか?

 

 

親友や、信頼している人には今悩んでいることなど隠し事なしで話せますよね。

 

話された方も絶対親身になって聞いてくれて、アドバイスをくれたりします。

 

こんなことはちょっと仲が良い友達にはできないはず。

絶対本音では語り合えないものだと

 

なので、題名にもした通り、

 

無理して100人の友達を作るより、1人の親友を作れと私は思います。

 

また、親友・素が出せる友達とは不思議に話しが合います。

 

なので、無理して盛り上げることはしなくていいのです。

気づいたら盛り上がっているものです。

 

なんでしょうね、波長が合うとでもいいましょうか?

 

良く分からないですが、なるべくして仲良くなったみたいな笑

 

そういった人周りにいませんか??

 

もしいるのであれば、心の中から大事にしてみてください。

 

疎遠になっているとしても、相手も話したいと思っているものです。

 

 

親友は家族と同等の存在だと思う

これは本当に思いますね。

 

家族にも相談できない悩みってありませんか??

変に心配させたくないといった思いから相談できない...みたいなことが

 

私はありました。

 

そんな時に、聞いてくれたのが親友でした。

やはり、嘘偽りなく語れる存在がいるっていうのは本当にデカいと感じました。

 

こちらが本気でぶつかれば、本気でぶつかり返してくれる関係みたいなのは

生きていくうえで大切ですよね。

 

ときには怒ってくれたり、ときには一緒に泣いてくれるような存在が

人生を豊かにしてくれるんだなーと最近感じます。

 

人間1人で抱え込んでいては、必ず破裂して心が壊れます。

意外にもろいもので、気づいたときには手遅れみたいなこともあるかもしれません。

 

なので、素の自分が出せる親友は大事だと思います。

家族のように大切にしましょう。

 

 

最後に

今回は実体験を元に、親友の大切さについて語らせてもらいました。

 

どうだったでしょうか??

 

私は性格上NO!と言えないところがあるので

変に人脈を広げ苦しんだ過去があります。

 

最終的に残った人が本当の友であり、信頼している人なんだなと思いました。

 

お金では物を買えますが、信頼を買うことはできません。

 

積み上げてきたものが大事になってくるのです。

そして、それは簡単には崩れたり無くなったりしません。

 

なので、友達は一生ものですね。

 

人は1人では生きていけません。

頼れる人には頼って、自分も頼られる存在になっていきましょう。

 

人生は豊かになります、必ず。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

 

ではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【人生を変える方法】今の生活から抜け出すためにやめるべき趣味 ~5選~

こんにちわ!かーです。

 

今回は題名の通り、

 

今すぐに人生を変えたい人向けのブログになっています。

 

少しだけ私に時間をください、お願いします。

 

必ず損はさせません。

 

 

 

皆さんは

 

「あ~、今の生活から抜け出したいな」

 

「なんか最近、楽しくないな」

 

と思ったことはありませんか??

 

私もこのブログを始めるまでは、度々思うことがあり

 

人生がつまらないと感じることもありました。

 

しかし、自分の生活を見直してとある趣味をやめた結果・・・

 

毎日に余裕ができるようになり

 

空いた時間でブログ活動を

 

始めることができるようになりました。

 

 

仕事とか家事なので

 

毎日忙しいのはわかります....

 

しかし、ちょっとした時間を無駄なことに浪費していませんか??

 

その無駄な時間を本来すべきことに当てるだけで人生は大きく変わります。

 

 

どうしても、「人生を変える」と聞くと大事のように聞こえますが

 

私が行った行動は全然普通のことです。

 

 

どんな人でも明日から、いや今日から実践できると思います。

 

 

では、私が人生を変えるためにやめた趣味を書いていきます↓↓

 

 

第5位 ソーシャルゲーム

f:id:waa00167:20200618225751p:plain


まずは、これです。

 

私は最初にこれが時間を無駄にしているなと思い、

 

真っ先にやめました。

 

若い人で、ソーシャルゲームをしている人は多いと思います。

 

しかし、考えてみてください。

 

そのゲーム、数年後・もっと歳を取った後もまだやっていますか??

 

多分、ほとんどの方がやっていませんよね。

 

なら、そんなゲームは辞めて、

 

未来の自分のためになることに時間を使いませんか?

 

代わりに本を読む・転職や資格の勉強など有意義な時間の使い方をしましょう。

 

もちろん、ブログを書くなんてのもオススメです笑

 

しかも、ソーシャルゲームはプレイしている人の

 

射幸心を煽って、課金しようとしますよね。

 

その課金、ほんとにお金の無駄です。

 

私も以前、ガチャ要素に1万円入れたこともあります泣

 

今思えば、たかがデータにお金を使うなんてバカでした。

 

本なら5冊は買えますし、少し良いお店に食事も行けます。

 

考えれば分かることでした。

 

しかし、今までやってきたゲームをすぐ辞めるなんてことは難しいですよね。

 

なので、毎日10分ずつ時間を減らしていくのはどうでしょうか??

 

私はそうやって、どんどん時間を違うことに使えるようになりました。

 

 

第4位 テレビドラマ

f:id:waa00167:20200618231239p:plain
f:id:waa00167:20200618232731p:plain


どうでしょう?観ている方いるのではないでしょうか??

 

確かに、ドラマは面白いですよね。

 

いつも良いところで話しが終わってしまい、つい次が観たくなります。

 

しかし、考えてみてください・・・

 

ドラマは架空の話しです

しかも、次々と新しいドラマが始まりキリがありません。

 

たまに、1つのドラマを見るのは良いと思います。

私もネットフリックスで見ます。

 

でも、テレビドラマは1つの作品が終わると、すぐ次の告知が始まります。

 

ドラマにハマると、観ていた作品の喪失感を埋めるために

 

絶対に次のドラマを見てしまいます。こうなったら中々抜け出せません

 

私の母が正にそれです。最近は父までも取り込まれたそうで....

 

ドラマを見るぐらいなら、ニュースを見ましょう。

 

そして、これからの自分の人生を考えましょう。

 

人生は一度きりです。

 

誰もが輝ける素質があるのに、無駄なことに時間を使って

 

そのチャンスを逃してしまっているのです。

 

非常にもったいないです。

 

なんなら、極論になりますが俳優・女優に近づく努力をすれば

 

ドラマみたいな関係にだってなれる可能性も0じゃありません。

 

私も新木優子とお近づきになりたい・・・

 

 

はい、もう長い夢からもう起きましょう!!

 

人間死ぬ気になればなんでもできるのです


第3位 スポーツ観戦

f:id:waa00167:20200618234756p:plain


すいません、これは上で扱ったドラマとほぼ同じです。

 

しかし、こちらは架空ではなく実在していますね。

 

私も、やめる前はサッカー・バレー観戦が大好きでした。

 

活躍している人を見ていると、興奮して気持ちいいんですよね~

 

応援しているチームが勝つと、自分のことのように喜んだり

 

負けると同じぐらい悔しんだりと・・・

 

でも、ある日思いました。

 

チームの勝ち負けって自分の人生に関係なくないか?

てか、他人のことに熱中している場合じゃなくね?

 

はい、その通りでした。

 

テレビ・試合会場で活躍している人は

 

そこに立つため、人生をかけて挑んだ結果があるのだと。

 

それに比べて自分はどうだ。

 

人生をかけて本気になったことがあるのか 

 

すべて自分の選択の結果で

 

今の状況に陥っているのではないか。

 

この考えにたどり着いたとき、自分が恥ずかしくなりました。

 

現実から目を背けて、いい人生を送っている人を

 

指くわえて見てるだけだったんだな~と。

 

そこから、私はスポーツ観戦をやめました。

 

他人の人生に夢中になるより

 

自分の人生に熱中することが大事ですよね

 

第2位 ギャンブル

f:id:waa00167:20200619000209p:plain


「何だお前、今まで偉そうなこと書いといてギャンブルしてたのか??」

 

と思われる方いるかと思います。

 

そうなんです、前までやっていました。

 

友達の付き合いからスタートし、気づけばハマッている自分がいました。

 

今思えば、相当無駄な時間・お金を浪費していました。

 

違うことに使っていればそれなりに成果を出せていたかもしれません。

 

ギャンブルなんて本当に良いことは1つもありません。

 

私の友達には、人生が狂ってしまった人が3人くらいいます。

 

しかも、その人たちとはもう連絡も取れません。

 

それぐらい、愚かでメリット無しの行為です。

 

もし、ギャンブルをやられている方がいるのでしたら

 

今すぐやめたほうがいいです。本当に

 

その時間を他のことに使いませんか??

 

しかも、お金も消えませんし金欠で苦しむこともなくなります。

 

やめたいのにやめれないとお悩みの方がいらっしゃいましたら

 

このブログのコメント欄にお書きください。

 

一緒に治していきましょう。

 

そして、そこから新しい人生を歩みましょう。

 

人間、失敗するものです

 

その反省を生かせるか生かせないかでその失敗が変わってきます。

 

ぜひ、私に手助けをさせてください。

 

 

第1位 お酒

f:id:waa00167:20200619002232p:plain


迷いましたが、お酒を1位にさせていただきました。

 

わかります、お酒を飲むとポカポカして幸せになりますよね。

 

私がここで言うのは、呑みすぎるなということです。

 

社会人ですと、お酒の付き合いからはどうしても逃れられないですよね

 

私もそうでした。

 

体質的にお酒が強い方だったので、バカバカ呑んで記憶を無くしたり

 

リバースすることが日常でした。

f:id:waa00167:20200619010342p:plain

そんなのを続けていれば、健康に悪いですし

 

お酒を欲する身体になってきているのを感じました。

 

そこから、徐々に量を減らしていき

 

今では、逆にお酒は極力飲みたく無くなりました。

 

これは、筋トレをしているおかげでもありますね。

 

お酒を飲む・呑み行っていた時間を筋トレに変えたので

 

最近身体がすこぶる調子いいです笑

f:id:waa00167:20200619010459p:plain

また、お酒飲んでしまうと後は寝るだけになってしまいますよね?

 

これが、非常にもったいないと思うんです。

 

まだ時間は残っているのに、それを放棄してしまってるとも取れますよね。

 

その時間を上手く使いませんか??

 

寝る前って、1番記憶が定着しやすいと聞くので

 

本を読んだりするのもいいですね。

 

また、意外と身体に疲労はたまっているものなので

 

ストレッチを5分間してみるなどして

 

寝る前の時間も有効に使いましょう。

 

最近の若者は、缶のお酒に対する依存症が増えてきているらしいので

 

この先の未来が危ないですね....

 

お酒はほどほどにして、

 

健康に気を使って生きましょう。

 

どこの国の成功者に共通していることは

 

筋トレ・食事などで身体に気をつけていることらしいです。

 

いつでも100%の自分を出せるように準備しているってことですね。

 

今日から、まずは食事を見直してみませんか??

 

 

最後に

今回は、私が思う人生を変えるためにやめるべき趣味をまとめさせていただきました。

 

どうだったでしょうか??

 

何個かあてはまる項目はありましたか?

 

最初から最後まで偉そうでごめんなさい。

 

このブログを読んでくださった方に本気で人生を変えて欲しくて...

 

 

私は、今回のをやめた結果

 

自分で使える時間が増え、こうやってブログを書くことができました。

 

趣味はあったほうがいいと思うんですが、それに熱中するのは

 

よくないと思います。

 

一度、自分がしたかった事・夢を思い出してみてください。

 

そうしたら、おのずと今何すべきかわかってくると思います。

 

こんな有名な言葉がありますよね。

 

「夢は逃げない 逃げているのはいつも自分だ」

 

正にその通り。

 

先ほども書きましたが、私は今まで逃げてばっかの人生でした。

 

もうそんな人生うんざりです

 

ここから人生を変えましょう。

 

できます。絶対に

 

根性論ではありません、私がこれから実現させます。

 

 

周りからなんと言われようが関係ありません。

 

主人公はいつも笑われるのが王道と決まっています。

 

やらない後悔より、やる後悔です

 

今のままの未来より、絶対良い未来になってるはず

 

一緒に頑張りましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨入りといえば「傘」 私はよく学校に傘を持ってくのを忘れる子どもでした

今週のお題「傘」

 

こんにちわ!かーです。

 

最近、めっきり夏ムードに近づいてきましたね!

 

汗かっきの私には相性が悪い季節....

 

ニュースでは「梅雨入り」が報告され、各地では雨が降っているようです。

 

暑い×ジメジメの最強タッグ降臨って感じで

 

まー、梅雨が明ければあの「夏」がやってくるので

 

少しの期間頑張りましょう!

 

 

さて、今回書いていくブログは題名の通り、

 

皆さんは小学校のときなどに傘を持っていくのを忘れ、

 

ずぶ濡れになりながら帰ったことはありませんか??

 

私は数え切れないくらいあります笑

 

はてなブログのお題を見て、ハッと思い出したエピソードがあったので

 

そのことを書いていこうと思います。

 

あー、あったあったと共感してもらえれば嬉しいです笑

 

ではいきます

 

 

傘の話し①

 

朝、登校前に母や祖母から

 

「今日雨が降るから傘持ってけな~」

 

と言われるんですが、出発時間がいつもギリギリになってしまい

 

言われたことすら忘れ、走って学校に行ってしまうんですね...

 

それで、案の定昼ぐらいから雨が降ってきて

 

「あれ!?傘持ってきてなくね....」と毎回落ち込むのです笑

f:id:waa00167:20200616181254p:plain

 

それで放課後、

 

ずぶ濡れになりながら全速力ダッシュで帰宅するのです。

 

家に着くと、母や祖母に

 

「だから、持ってけっていったろ!!」

 

と怒られるのですが、その手にはタオルや私の着替えを持っていて

 

濡れた髪の毛をゴシゴシ拭いてくれるんです。

 

その瞬間が私はたまらなく好きでした。

 

小学校高学年にもなってくると、身長も大きくなり親離れも加速する時期です。

 

思春期の片鱗も見えてくるころ。

 

ですが、まだまだ子ども。

 

時には家族に甘えたくなるものです。

 

なので、この髪を拭いてもらえる時間が幸せで、嬉しくて

 

家族の温かみを小さいながら感じていたんだと思います。

 

 

流石に20歳になった今、

 

ずぶ濡れになって帰ってきた我が子・孫を見たら

 

頭がおかしくなったんじゃないか?と人間性を疑われますね笑

 

まー、それくらい、あの拭いてもらっていた時間が幸せだったと

 

心に強く残っていますね~。

 

どうにかして、もう一回味わえないものでしょうか....泣

 

傘の話し②

学校に傘を持ってくのを忘れると、帰る方法は2択ありました。

 

  1. ずぶ濡れ全力ダッシュ
  2. 家族の車を呼ぶ

 

大体は1を選択し、先ほどの話しの感じになるんですが、

 

ほんとたま~に、家族の優しさから2のときもありました。

 

私は、わざわざ学校に呼ぶのも申し訳ないと思い

 

自分から公衆電話から電話することはありませんでした。

 

しかし、雨の勢いがすごい時は、

 

校門の近くの駐車場に祖父が迎え来てくれました。

f:id:waa00167:20200616184725p:plain

濡れるのを覚悟して学校から出ると、見慣れた車があるんです。

 

もうどれだけ嬉しかったことか・・・泣

 

「ありがとう!じいちゃん」

 

車に乗り、その日は濡れずに帰宅。

 

いつも水戸黄門を好んで観ていた祖父だったんで

 

この時ばかり、黄門さま仏さまそのものに見えました笑

 

んで、家に帰るといつもの通り

 

「だがら傘持ってけっつったろ!!」(訛り)

 

と怒られるお決まりのパターン。

 

今思うと、なんで傘持ってかないクセを直さなかったんだろうと思います

 

 

本当に迷惑をかけてばっかでごめんなさい...笑

 

 

今回話しに出てきた祖父ですが、

 

祖父はあまりおしゃべりな方では無く静かでしたが、

 

さりげない優しさを持った人でした。

 

そんな祖父も、

 

去年他界してしまい、2度と迎え来てくれることが無くなりました。

 

人間生きていればいつか死ぬもの。

 

そう理解はしていたんですが、どうも実感がわきませんでした。

 

なので、死んでしまったときは物凄いショックで

 

考えないように現実逃避ばかりしていました。

 

時間経過と共に、どんどん事実を受け止めて前へ進めました。

 

 

もし、小学生のころの私に伝えられるならこう言いたいです。

 

「もっと感謝を口に出せ!後悔するぞ」って

 

まー、頑張っても過去には戻れないので

 

私も祖父のようなさりげない優しさを持ちたいとおもいます。

 

 

例えば、急な雨で困っている人に傘を渡せるような人に・・・・

 

f:id:waa00167:20200616193304p:plain

 

 

最後に

はい、今回は【今週のお題】である「傘」について書かせてもらいました!

 

最後の方はなんか、暗くなってしまいすみません笑

 

書くか迷ったんですが、どうしてもこの場に残しておきたいエピソードだったんで..

 

今は1人暮らしで東京にいるので、そういう環境に身を置くと

 

家族のありがたみがわかってきますね~。

 

実家暮らしがどれだけ楽だったことか.....

 

人間は失って気づくことが多い気がします。

 

なので、その時思った感情や気持ちを伝えることが大事だとおもいました。

 

家族には感謝せねば、、、

 

あ、もう傘を忘れるクセは無くなりました笑

 

逆に、盗まれることがしばしば・・・

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

ではまた~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【衝撃の動画を見つけた】暴動行為もここまでいくと最早どちらが悪なのか分からない

こんにちわ!かーです。

 

昨日ツイッターを見ていたら、こんな動画が流れてきました。

 

どう思いましたか?

私はとても直視できませんでした。

 

どんな理由があるとはいえ、女の人に暴行を振るうのはあってはいけませんよね。

 

ましてや、動画のように木材で殴ったり、髪を引っ張るなんて....

 

このことはテレビでは取り上げられていません。

 

最近はどうも、白人が一方的に悪い風潮になっていますが、

 

ふたを開けてみたらこんなことが起きているんですから

 

やはり自分で調べて、確かな情報を掴んでいくしかないようです。

 

この店を襲っている人たちは、特に過激派なのかもしれませんが

 

それでも、人に暴力を振るう理由にはならないはずです。

 

 

この動画の流れを整理すると、

 

差別暴動が加速→近くの店を襲う→店主のおばあさんが止めにはいる→

 

オレンジパーカーの人と口論→おばあさんが殴られる→息子?孫?が止めにはいる

 

といった感じでしょうか。

 

まず、なぜこの店を襲ったのかが気になります。

 

なにかの有名なお店なのでしょうか?

 

私にはおばあさんが細々と経営しているように見えます。

 

これって、暴動というより立派な強盗の類だと思うんですね。

 

無抵抗の老人を一方的に暴行を加えるなんて、なんとも思わないんでしょうか?

 

「白人が先に手を出してきたからこんなことになったんだろ」

 

というのが、店を襲っている若者から聞こえてきそうですが

 

こんなやり返しなんかをしていたら、一生解決なんかしませんし

 

負の連鎖が続くだけです。

 

私は日本から出たことが無いので、差別などには疎いですが

 

黒人差別は昔からあったというのは、学校の教育で習ってきました。

 

今回の差別問題は、そういった昔からの積み重ねがついに爆発してしまった

 

といった感じに見えますね。

 

実際の事件でも、白人と黒人では罪が重さが違ったり、世間の風当たりが悪い

 

というのも何度かニュースなどで見ました。

 

アメリカの警察が腐っているなんて話しも聞きます。

 

好き勝手やっていたそのしわ寄せが今来たんだっていう意見も。

 

なので、一概に暴動が悪い!というのはいえませんが、

 

それでも今回の本題である、人に暴行を加えていい理由にはならないです。

 

もし、このおばあさんが銃で撃って抵抗したとしても

 

そのことをうまいことメディアに取り上げられて、

 

さらに暴動が悪化していたかもしれませんね。

 

難しいところです。

 

私には実家に祖父母がいて、かれこれ20年くらい一緒に生活してきたので

 

こういう動画を見ると、ほんとうに悲しくなります。

 

男なら決して口に出しては言いませんが、

 

母や祖母は大好きな存在なのではないでしょうか?

 

少なくとも私はそう思っています。

 

この人たちにも家族はいないのでしょうか・・・

 

もし、自分の母や祖母が知らない人に殴られたと聞いたらどう思うんでしょう。

 

感情的になるのもわかりますが、時には冷静に

 

今の自分の行動を振り返ってほしいかなと思います。

 

全体的に国全域の空気が張り詰めていて、余裕がなくなってきている気がしますね

 

 

 

 

今回は長々と書いてしまいましたが、

 

結論はどんなことがあっても人に手をあげてはいけないってことですね。

 

偶然、この動画を見つけてとき衝動的にこのブログを書きたくなりました。

 

皆さんはこの動画を見てどう思いましたか?

 

日本のメディアでは取り上げられていないと思うので

 

ぜひ感想を聞かせていただきたいです。

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

ではまた~